小塚未波

小塚未波小塚未波
 映像を演出し、人を演出し、やがて地域を演出する映像を演出し、人を演出し、やがて地域を演出する

メッセージ

全人類総クリエイター時代の令和に
問われるのは
プロとしての気質とその技術を伝承する力。
映像演出は社会をより良く導くツールになると信じています。



プロフィール

愛知県出身
名古屋学芸大学映像メディア学科卒業後
西尾張CATVに入社
カメラマンを経てフリーランスに転身後
名古屋の民放局でディレクターをつとめ
2019年株式会社PAQLAを設立
映像制作
メディアリテラシー研修/セミナー
内装/看板まで
「メディア」に関わる様々な事業を展開中

1990年代〜
愛知県弥富市で爆誕
3月なのに雪降る日に生まれた雪女
2000年代〜
小学校の担任が趣味で作っていた地元紹介ビデオにクラス代表として出演
この頃からマスコミ業界に興味を持ち始める
ラジオが好きでたまたま聴いたGLAYに感銘を受ける
2010年代前半〜
GLAYの影響でバンドをはじめギターボーカルを担当
いつかGLAYを撮りたいという野心を抱きながら映像業界へ
名古屋学芸大で映像とメディアリテラシーを学ぶ一方で
マスコミ系のバイトを4つ掛け持ち、アシスタント業に明け暮れる
2010年代後半〜
地元のケーブルテレビに就職
内装・看板・広告デザイン会社に勤める夫と結婚
将来的に夫と一緒に広告系会社を立ち上げることを目標に掲げ独立
フリーに転身しディレクターとして民放局の番組制作を行う
2019年株式会社PAQLAを設立
2020年代〜
夫が専務として入社
株式会社PAQLAで年間100本以上の映像を制作
セミナー・研修講師業始動
内装・看板・広告デザイン事業始動
ディレクター1名・営業職1名を採用
自社オリジナルコンテンツ「かいけつたんていセッキー」配信開始
  • 結婚式。ヒールで身長を盛る

  •  
  • ケーブルテレビ時代。
    忙しかったけど毎日がおもしろかった!

  •  
  • リポーター時代。朝のラジオ番組を担当

  •  
  • サンタのブーツを被るハイセンス幼少期

  •  
  • 小学校1年生。バブリーな母と入学式

  •  
  • 成人式で母の振袖を拝借

  •  
  • A D時代。芸能人を生で見て感動したあの頃

  •  

仕事、人生における理念

~映像から、社会をより良く~


地域社会のためになる事業をする
そこで暮らすスタッフとその家族の幸せを想い、
次世代を担う子どもたちが豊かに暮らせる地域にするため
事業を発展させること

できること

番組制作/映像制作/プロモーション/CG・アニメーション制作
プレスリリース/広告デザイン
内装・看板/コピーライティング/ブランディング
広報担当者育成/映像制作およびメディアリテラシー研修・セミナー講師

番組制作/映像制作/プロモーション CG・アニメーション制作
プレスリリース/広告デザイン
内装・看板/コピーライティング
ブランディング/広報担当者育成
映像制作およびメディアリテラシー研修・セミナー講師


【向き合う社会課題】
◾️映像業界の女性活躍推進◾️
◾️子どもの教育/メディアリテラシー教育◾️
◾️障がいのある方に自由な映像表現の場を創出する◾️

概要

社名
株式会社PAQLA
設立
2019年
URL
https://paqla.co.jp
業務内容
映像制作・企画、広告デザイン、動画制作セミナー・研修
所属団体など
名古屋商工会議所
主なセミナー講師実績
・津島商工会議所
・岡崎商工会議所
・知立商工会青年部
・あいち産業振興機構 愛知県よろず支援拠点
・知多農林水産事務所
・DX推進展示会 DEXPO専門セミナー
・名古屋たちばな高等学校
・名古屋大谷高校
・その他民間企業 多数

SNS

お気軽にフォローしてくださいね

  • 小塚未波facebook

お仕事のご依頼・お問合せ

お問い合わせ・ご依頼はこちらから